呼吸を見る展
「呼吸を見る展」
経絡アロマのホルバール
講師のhirokoです。
ホルバールのアロマトリートメントは、呼吸を大切にします💎✨
今日はセラピスト全員で、昭和大学で政岡ゆり先生が主催されている
「呼吸を見る展」
に行ってきました!
政岡ゆり先生は、人間の呼吸や嗅覚と記憶を研究されています。
今回は、普段している呼吸を「見える化」する事で、自身の呼吸を意識させる作品を見てきました。
写真の絵画🖼は、自分の呼吸と連動して、絵の中の人物も呼吸します。
胸部は膨らみ、肩が少し上がります。
私は、絵の人物の呼吸が深くゆっくりするように、自分の呼吸を整えようと意識していました。
また、呼吸と共に円が大きくなったり小さくなったりする作品もありました。
「もっと大きくしたい!」と思うと、
「大きく吸おう!」と意識していました。
私達セラピストが用いる精油も似ていますね💡
人は良い香りだと、沢山嗅ぎたいと意識します🌿🌸💕
そして、呼吸は深くゆっくりします。
深い呼吸は体をリラックスさせる効果があります。
セラピストはその香りに、流れるようなトリートメントをのせます。
マスクの日々で、呼吸が浅くなり、不安定になりがちな今こそ、呼吸を意識してみて下さい。
ホルバール各店舗では、深い呼吸に導くアロマトリートメントも、ご用意しております。
ご予約時にお知らせ下さい😉
政岡ゆり先生の「呼吸を見る展」はこちらになります。3月22日まで開催です!
↓↓↓
https://museum.showa-u.ac.jp/exhibition_list/exhibition_list-441/