手当ての秘密⁉️

query_builder 2022/01/31
ブログ

経絡アロマのホルバール
講師のhirokoです。


「手当て」✋️とは、どんな意味があるのでしょうか?
調べてみると・・・


①あらかじめ準備しておくこと
②病気や怪我の処置をすること
③仕事の報酬として支払われる金銭。また、基本給のほかに諸費用として支払われる金銭
となっています。


語源は、病気や怪我をした時に、患部に手を当てて治療したことからといった俗説が通説となっているそうです。


私は、自分自身が手当てをしようとしていると、日々感じます。
◯肩が凝ると手のひらを乗せて下に押す。
◯頭が痛いと、おでこに手を当てる。
◯お腹が張るとお腹に手を当てる。


鍼灸師になる前からそうしていましたが、学んでみると、辛いところに自然に手が伸びていたんだ‼️と、わかりました。


ですから、お客さんが来た時&お話ししている時に、必ず見るべきところは・・・


『どこかを手✋️で押さえていないか⁉️』


です❣️


自覚していなくても、凝っていたり冷えている場所があるかもしれません。
お客様に「何でそこが悪いとわかったんですか?」と不思議に思われることが増えましたが、答えは簡単です。


お客様が教えてくれてるから(笑)


必要な部分に、手当てができるセラピスト⭐️になっていきたいですね♪

記事検索

NEW

  • 明日からビューティーワールドに出展します!

    query_builder 2022/05/16
  • 業界初!LEDビーム脱毛⑤💎✨

    query_builder 2022/05/10
  • 業界初!LEDビーム脱毛④💎✨

    query_builder 2022/05/05
  • 業界初!LEDビーム脱毛③💎✨

    query_builder 2022/05/03
  • 業界初!LEDビーム脱毛②💎✨

    query_builder 2022/05/01

CATEGORY

ARCHIVE